ATTAC学習会〜気候変動・パリ条約と日本の課題
ATTAC関西は、2月21日に気候変動問題の学習会を開きます。タイトルは「気候変動・パリ条約と日本の課題 持続可能な世界のために、今しなければならないこと」。講師は、気候ネットワーク事務局長の田浦健朗さんです。
地球温暖化の抑止のための国際的な取り組みは今、どこまで進んでいるのか? もっとも大きな影響を受ける「南」の国々は公正な気候変動対策(クライメート・ジャスティス)と「システムの変革」を求…
新自由主義グローバリゼーションの下で
拡大する貧困・格差、環境の危機に対して
世界的に拡がっている参加型民主主義や非暴力直接行動と連携しながら
「もうひとつの世界」を目指します